2006年04月26日
4回目のキャンプ グリンヴィラ大子 ~その1~
1.4回目のキャンプ
11月3日から6日まで3泊4日で4回目のキャンプに行ってきました。場所は高規格で有名な大子広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラです。今回は運良く電源付きの個別サイトが予約できました。今シーズン最後のキャンプです。
11月のキャンプということで寒さが心配だったので、電源付サイトのメリットを最大限に生かし、電気ストーブ、電気ポット、クリップ式電球を持っていきました。さらに、今回のために設備投資をしたイワタニのカセットヒーター(CB-8)も準備しました。
2.袋田の滝
渋滞にハマるという過去の反省を生かし、今回は早めに自宅を出発しました。その結果大子には7時頃に到着。買出しするにもコンビニぐらいしかやっていません。時間がありすぎるので袋田の滝を観光することにしました。
滝の近くまで行くとみやげ物屋さんがおいでおいでしています。おみやげを買えば駐車料金が無料になるようです。いらないみやげ物は買いたくないので、車で行けるギリギリのとりまで車でいって一旦家族を降ろし、自分は町営の無料駐車場に車を置いてテクテク歩いて行きました。無料駐車場から滝までは距離があるように感じますが実際には歩いて10分程度です。それにしてもケチですよねぇ。(笑)
町営無料駐車場
滝を正面から見るためには有料のトンネルを通らなければなりません。りっぱなトンネルです。
有料トンネル
今回は朝早かったためにトンネルは無料でした。早起きは3文の得とはよくいったものです。
料金表
滝はこんな感じです。ふーん これかぁといったところです。まあ、一度見ておいても損はないと思います。
袋田の滝
3.買出し
袋田の滝を観光した後、カインズホーム大子店に寄りました。カセットガスが3本パックで198円だったので5パックほど買い込みました。これで冷え込んでもカセットヒーターを使い放題です。さらに、エコス大子店で生鮮食料品を、ダイソーでダッチオーブン用のたわしを購入しました。
なお、カインズホーム、エコス、ダイソーとも全て国道118号線沿いにあります。さらに3店舗ともそれほど離れていないので非常に便利です。キャンプ場からは車で10分もかかりません。
4.チェックイン
ここもフォレストパークあだたらと同じように監視カメラと立派なゲートがあります。フォレストパークあだたらを参考に作ったそうで、似ているところが随所に見られます。
とりあえずセンターハウスでチェックインをします。チェックインをしないとゲートの中に入れないのでゲート横の駐車場に車を止めて受付をします。
センターハウス脇駐車場
チェックインを時に渡されたIDカードを差し込むとゲートが開きます。キャンプ場全体はフォレストパークあだたらほど広くはありません。このためキャンプ場のどこにでも歩いて移動することができます。
ゲート
今回指定されたのは一番奥のFブロックでした。隣の区画や後ろの区画の間には木がある程度です。しかし非常に広く区画が取ってあるために圧迫感は全くありません。
サイト
5.設営
さすがに4回目ともなると設営もだいぶ慣れてきます。時間がタップリあるのでのんびり設営しました。
設営開始
最初はテントから設営します。
設営完了
だいたいこんな感じです。
6.焼きりんご
キャンプ場で焼きりんご作りのイベントをやっていたのでヨメと子供が参加しました。キャンプ場のスタッフが大きなダッチオーブンで焼いてくれます。子供は大喜びでした。
スタッフがリンゴを焼いてくれています。
4回目のキャンプ グリンヴィラ大子 ~その2~ へ続く
この記事は参考になりましたでしょうか。よろしければクリックをお願いします。
11月3日から6日まで3泊4日で4回目のキャンプに行ってきました。場所は高規格で有名な大子広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラです。今回は運良く電源付きの個別サイトが予約できました。今シーズン最後のキャンプです。
11月のキャンプということで寒さが心配だったので、電源付サイトのメリットを最大限に生かし、電気ストーブ、電気ポット、クリップ式電球を持っていきました。さらに、今回のために設備投資をしたイワタニのカセットヒーター(CB-8)も準備しました。
2.袋田の滝
渋滞にハマるという過去の反省を生かし、今回は早めに自宅を出発しました。その結果大子には7時頃に到着。買出しするにもコンビニぐらいしかやっていません。時間がありすぎるので袋田の滝を観光することにしました。
滝の近くまで行くとみやげ物屋さんがおいでおいでしています。おみやげを買えば駐車料金が無料になるようです。いらないみやげ物は買いたくないので、車で行けるギリギリのとりまで車でいって一旦家族を降ろし、自分は町営の無料駐車場に車を置いてテクテク歩いて行きました。無料駐車場から滝までは距離があるように感じますが実際には歩いて10分程度です。それにしてもケチですよねぇ。(笑)
町営無料駐車場
滝を正面から見るためには有料のトンネルを通らなければなりません。りっぱなトンネルです。
有料トンネル
今回は朝早かったためにトンネルは無料でした。早起きは3文の得とはよくいったものです。
料金表
滝はこんな感じです。ふーん これかぁといったところです。まあ、一度見ておいても損はないと思います。
袋田の滝
3.買出し
袋田の滝を観光した後、カインズホーム大子店に寄りました。カセットガスが3本パックで198円だったので5パックほど買い込みました。これで冷え込んでもカセットヒーターを使い放題です。さらに、エコス大子店で生鮮食料品を、ダイソーでダッチオーブン用のたわしを購入しました。
なお、カインズホーム、エコス、ダイソーとも全て国道118号線沿いにあります。さらに3店舗ともそれほど離れていないので非常に便利です。キャンプ場からは車で10分もかかりません。
4.チェックイン
ここもフォレストパークあだたらと同じように監視カメラと立派なゲートがあります。フォレストパークあだたらを参考に作ったそうで、似ているところが随所に見られます。
とりあえずセンターハウスでチェックインをします。チェックインをしないとゲートの中に入れないのでゲート横の駐車場に車を止めて受付をします。
センターハウス脇駐車場
チェックインを時に渡されたIDカードを差し込むとゲートが開きます。キャンプ場全体はフォレストパークあだたらほど広くはありません。このためキャンプ場のどこにでも歩いて移動することができます。
ゲート
今回指定されたのは一番奥のFブロックでした。隣の区画や後ろの区画の間には木がある程度です。しかし非常に広く区画が取ってあるために圧迫感は全くありません。
サイト
5.設営
さすがに4回目ともなると設営もだいぶ慣れてきます。時間がタップリあるのでのんびり設営しました。
設営開始
最初はテントから設営します。
設営完了
だいたいこんな感じです。
6.焼きりんご
キャンプ場で焼きりんご作りのイベントをやっていたのでヨメと子供が参加しました。キャンプ場のスタッフが大きなダッチオーブンで焼いてくれます。子供は大喜びでした。
スタッフがリンゴを焼いてくれています。
4回目のキャンプ グリンヴィラ大子 ~その2~ へ続く
この記事は参考になりましたでしょうか。よろしければクリックをお願いします。
Posted by Stepper at 12:00│Comments(0)
│キャンプ場